【荒川 手長エビ釣り】2025年6月21日です。手長エビ釣りに行ってきました。釣れませんでした。美味しく頂きました。
手長エビ釣り
ま、梅雨の時期の恒例行事です。
今季2回目の手長エビ釣りです。
結論から言いますと。ダメダメです。

↑が今季最大の手長エビです。
あきらめかけてた時に釣れたので、ニッコニコです。
引き味もたっぷりで楽しかったとの事です。

釣ってるそばからブクブクに入れて生かしてます。
泥抜きをかねてです。
ウチでは釣ったその日に素揚げにして美味しく頂きます。
家に着いたら速攻でお酒で〆ます。
おススメは芋焼酎です。
ボールに手長エビを入れお皿でフタをして、スキマを少し開けて、その隙間から芋焼酎を流し入れます。
すぐさまフタを戻します。
しばらくすると手長エビが芋焼酎で酔っ払い暴れます。
静かになったら、水気を取って後は素揚げにするだけです。
↓4匹の手長エビです。寂しいです。
私らが通ってる釣り場はそろそろヤバいかもです。
何年か前の工事が効きすぎてる様子です。

手長エビだけだと寂しいので、新玉ねぎ、ナス、サツマイモ、アスパラの豚肉巻です。
ちなみにナスは家で植木鉢で育てたナスです。
78円の苗です。結構、実がなるのでお得です。

今期の手長エビ釣りは不調です。
ま、少なくても口に入ったからいい感じです。
釣って楽しい食べて美味しい手長エビ釣り、良い感じです。