ハゼ釣りに行きたいけど雨降ったり潮が悪かったりでハゼ釣りに行けないときは銭湯です。

ここんとこ雨降りや雨が降ってなくても潮が悪かったり台風の後で天気で潮が良くても川が荒れてたりでハゼ釣りに行けてないです。
ハゼ釣りが出来い行かない理由雨と風でハゼ釣りが出来ない。小雨程度ならハゼ釣りに行きますよ。けど風があ ...
【銭湯 露天風呂】日曜日は朝湯もできて、露天風呂もある素敵な銭湯です。
早い時間からやっている銭湯ってだけでも有り難いのに、露天風呂まであり、なんと日曜日は朝8時からやっていて朝湯が出来る銭湯です。
早い時間からやっている銭湯 愛染湯愛染湯「あいぜんゆ」です。「あいぞめゆ」だと思ってました。
【シルキー風呂 露天風呂】銭湯なのに露天風呂がありキレイなシルキー風呂もあり炭酸泉まである銭湯、やなぎ湯さんに行って来ました。
まるでミニスーパー銭湯です。露天風呂ありでその露天風呂が高濃度炭酸泉になってます。そしてシルキー風呂もあります。このシルキー風呂がキレイです。絶えずお湯が出てるので、垢や汚れが気になりません。フロント前の休憩スペースも広く快適に過ごせ ...
【散歩 銭湯】アクアセゾン 軟水を使用している銭湯まで散歩です。シルキーバスに高濃度人口炭酸泉につかりぽっかぽかです。帰りは隠れ家的喫茶店でマッタリ過ごします。
1時間弱の散歩です。
目的地は銭湯アクアセゾンさんです。
軟水を使用した銭湯です。
浴槽だけでなく、カランもシャワーの水、お湯も軟水なので石鹸やシャンプーの泡立ちが良く、お肌もすべすべツル ...
【シルキー風呂 銭湯】清瀬駅近くにある喜多の湯に焚き火の帰りに入ってきました。炭酸泉とシルキー風呂がある素敵な銭湯でした。
清瀬金山緑地公園で焚き火を楽しんだ帰りに、清瀬駅の近くにある銭湯に寄ってきました。銭湯の名前は喜多の湯です。焚き火をやっているときはぬくぬくですが、焚き火が終わって、片付けてると体が冷えてきます。片付けが ...
【温泉 銭湯】早い時間からやっている天然温泉の銭湯。散歩がてらにノンビリ露天風呂なんていかがですか。

練馬区桜台の天然温泉の銭湯、久松湯。
(↑公式ホームページです)
ま、公式ホームページに色々書いてありますので、私の感想をつらつらと。
これって何気に嬉 ...
【日帰り温泉】銭湯だけど温泉です。コスパの良い温泉まるでプチスーパー銭湯。板橋区の隠れた名湯です。
今回もお風呂です。
ときわ健康温泉に行ってきました。
銭湯で温泉です。
私が知っているだけで、板橋区には3つの温泉があります。
一つ目は、「前野原温泉 さやの湯 ...
【商店街巡り 旧中山道】板橋本町~巣鴨。タウントレッキング(散歩)で旧中山道を散策、最後は東京染井温泉sakuraでゆったり温泉です。
都営三田線板橋本町駅~巣鴨とげぬき地蔵
旧中山道の商店街をブラブラを歩いてみました。
色々と見ものがあって何気に楽しかったです。
スタート
【巾着田 温泉きらり】バーベキューやキャンプの出来ない時期は、ハイキング&温泉です。
巾着田は無料で予約なしでバーベキューやキャンプが出来る素敵な場所です。
その巾着田でバーベキューやキャンプが出来ない時期があります。
その時期は曼珠沙華が咲き乱れ、まるで赤い絨毯が敷いているかの様に見える時期 ...