【クリスマス キャンプ】埼玉県は坂戸市でクリスマスキャンプです。文明の益でラクに楽しく簡単に済ましてみました。

2023年12月25日

坂戸市野外活動施設

埼玉県坂戸市にあるキャンプ場です。

デイキャンプやバーベキュー等の朝8時から18時までの利用では申請は不要です。

が、宿泊キャンプでは事前に申請が必要です。

トイレ、水場、炭捨て場があります。

が、ごみは持ち帰りです。

テントを張ります。

現地に着いたら適当な場所にテントを張ります。

久々のノースイーグルのワンポールテントです。

高さがあるので着替えが楽です。

上部がメッシュになっているのでベンチレーションが利いて結露が少なくて良いです。

と、モンベルのL.W.タープ ワイドです。

正直天気が良いので、テントだけでも十分です。

が、タープを張るとキャンプの雰囲気がグーンと上がります。

SOTOのレギュレーターストーブFUSIONです。

STー330です。

買ってしまいました。だいぶ前に。

使用するのは今回が初です。

分離式で冬でカセットボンベで使用するので、低温時も使用できるレギュレーションストーブです。

4本五徳なのも良い感じです。後々利いてきます。

SOTOのパワーガスです。

カセットボンベも低温時に使用できるSOTOパワーガスを持ってきました。

冬場の気温が低い時期だと普通の家で鍋をする時に使う用のカセットボンベだと火が付かない時があります。

冬場で気温の低い時期や時間帯でもバーナーが使えるパワーガスを選びました。

これも後で利いてきます。

初使用はお湯沸かしです。

モンベルのステンレスサーモカップ250です。

お湯を沸かしてインスタントコーヒーです。

と、ポテチです。

モンベルのステンレスサーモカップ250は二層構造になっていて保温効果があります。

真空にはなってないので、そこそこ保温って感じです。

フタも付いて、フタ付きのままでも飲めるので、落ち葉やほこりが気になりません。

家でもキャンプでも大活躍です。

キャプテンスタッグのカセットボンベ用ハンディーガストーチです。

ハンディーガストーチです。焚火の火起こしが楽です。

燃料が流用できるようにカセットボンベ用です。

新聞紙を丸めて、小枝を乗せて、木の皮を乗せて、だんだんと太い薪にして、

いつもならフェザースティックやらで工夫しながら火を育てるんですけど。

キャプテンスタッグのハンディートーチでボーーーッです。楽で簡単です。

アッという間に焚火が完成です。

ぬくぬくです。

キャプテンスタッグのハンディートーチ。楽です。ぬくぬくです。

冬のキャンプですぐに焚火にあたれるのは大きいです。

夕食の前に熱燗です。

バンドックのマルチスタンドを薪に乗せて水平を保ちます。

ユニフレームのライスクッカーに水を入れてワンカップを入れて火にかけて

熱燗にしていきます。

ワンカップのアルミのフタは取ってあります。プラのフタだけをしてます。

お酒は二十歳になってからです。

冬キャンプの熱燗は格別です。

アウトドアで飲むワンカップって本当に美味しいです。

夕食です。

丸鳥です。ローストチキンです。

クリスマスキャンプなので、一匹鳥のを買って持ってきました。

焚火で温めるだけです。

一人で半身です。インスタントコーヒーの横にあるタレを付けて頂きました。

マジ。美味い。さすが大山鳥。

鳥の身を少し鍋に入れます。

家でカットしてきた野菜たちです。

鍋に入れます。

ブイヨンとコショウも入れます。

焚火で火にかけます。

バンドックのマルチスタンド便利です。

薪でバランスを取るのがポイントです。

追加の薪も入れやすくなりますし、安定もします。

ミネストローネの完成です。

簡単で美味しいです。

冬キャンプでは温かい汁ものが体を温めてくれます。

焚火にあたりながら、温かいミネストローネ。

最高です。美味しいです。温まります。

遠赤ヒーターアタッチメントです。

テント内で暖房です。

コールマンの遠赤ヒーターアタッチメントをSOTOのレギュレーターストーブFUSIONに乗せます。

寒いテント内でもSOTOのパワーガスとST-330でぬくぬくです。

テントの入口を少しだけメッシュにしてベンチレーションを利かせて換気もしてます。

自己責任でお願いします。

アルミの板の下は薪です。

薪の上にアルミ板を乗せて分離式バーナーの上にヒーターアタッチメントです。

薪の上に乗せないと輻射熱でテントの底が焼けます。溶けます。危ないです。

ヒーターアタッチメント。ホントに温かいです。

クリスマスキャンプでテントの中では薄着です。

翌朝です。

早起きしたので日の出が見れました。

キャンプすると大抵やることが無いので早寝になります。

すると決まって翌朝は早起きになります。

すると日の出が見れたりします。

朝食です。

朝から焚火です。

ハンディートーチで一発で焚火に火が入ります。

バンドックのマルチスタンドにアルミホイルに包んだパンを乗せます。

焼きすぎると焦げます。

パンが温まるだけで良いので、焼く時間はほんとに少しで良いです。

温めが足りなかったら、また少し焼きを繰り返します。

温かいパンと熱いコーヒーで朝ごはんです。

冬キャンプの朝ごはんは温かい物に限ります。

今回の冬キャンプ、クリスマスキャンプは文明の益を結構使いました。

電車でキャンプなので持てる道具は限りがありますが、それでもラクに楽しく簡単にキャンプが出来ます。

ハンディートーチはかなり便利です。焚火の太い薪でも一発でOKです。

レギュレーターストーブも低温でもしっかりお湯を沸かすことが出来た上に、

テント内でヒーターアタッチメントを使って暖房もOKでした。

寒い冬キャンプだからこそ楽が出来るのはおススメです。