
【お家で 網焼き】自宅のキッチンのガスコンロで網焼きです。UNIFLAME(ユニフレーム) のfanマルチロースターが大活躍です。
ビッグ築地で買い物したものをお家で網焼きで美味しく頂きました。 ビッグ築地 有楽町線の千川 ...

【家で 七輪】お家で七輪で焼き物です。急にミニ七輪があるのを思い出しました。急にエコココロゴスがあるのを思い出しました。換気扇の下で七輪焼きです。
ミニ七輪です。 4号七輪です。メーカーはパール金属。 パール金属の名前では分からなくてもキ ...

【大泉さくら運動公園 野外炊事広場】前日に市場で買って来たカニ、イカ、アワビを美味しく頂きます。〆のカニラーメンは温まって美味しかったです。
年末の12月30日に焚火を楽しんだ時の記事です。 前日に年末の市場の雰囲気を感じたくて足立 ...

【御岳山 紅葉】御岳山へ紅葉を見に行ってきました。コースはロックガーデンを回って日帰り入浴とお昼です。御嶽駅からはバスとケーブルカーを利用です。
御岳山 ロックガーデンが有名です。 滝があったり、岩があったり、素敵な景色が見られます。 ...

【紅葉 キャンプ 二日目】紅葉キャンプ、秋冬キャンプの2日目です。遠赤ヒーターアタッチメントの小技を紹介します。
坂戸紅葉キャンプの二日目です。 天気は良い感じです。 寒い思いもしないで、珍しく変な時間に ...

【紅葉 キャンプ】秋キャンプに行ってきました。マクライト2の五徳の高さが変えられる良さを実感して来ました。他にも小技を駆使してます。
坂戸に紅葉キャンプに行ってきました。 秋冬のキャンプは焚火が楽しくて良い感じです。 焚火が ...

【新河岸川 ハゼ釣り】2024年2回目のハゼ釣りです。午前中だけの釣りでしたが、そこそこ大きい15,6cmオーバーのハゼが12匹釣れました。
ハゼ釣り 荒川ではなく隣を流れている新河岸川で私らはハゼ釣りをします。 柵があって竿タテ代 ...

【神代植物公園 ソテツの花】神代植物公園へバラを見にやってきました。バラは素晴らしたっかです。おまけに珍しい花を2つ見ることが出来ました。
神代植物公園 新宿駅から京王線でつつじヶ丘駅まで行って、 今度は京王バスに乗って神代植物公 ...

【廣徳寺 金剛の滝】武蔵五日市駅からまずは廣徳寺を目指します。廣徳寺でトイレをすまして、次は金剛の滝を目指します。お手軽電車で滝コースです。
廣徳寺 武蔵五日市駅から歩いて行けます。 駅前の通りを右に進み上町の交差点を左に曲がります ...

【ハゼ釣り 2024年】新河岸川でハゼ釣りです。2024年1回目のハゼ釣りです。結果はそこそこ釣れました。まだサイズはそれほど大きくはなかったです。
ハゼ釣り 私らは何時の頃からか夏が終わってから秋口にハゼ釣りをするようになりました。 夏か ...