キャンプ道具を家で使う。ユニフレームのマルチロースターで自宅で海鮮焼きバーベキューです。
2017年11月2日

電車でキャンプで持って行くキャンプ道具は家でも使えます。
その一つがユニフレームのマルチロースターです。
メッシュの所に炎が当たり焼き網には直接炎があたらないのがポイントです。
特殊耐熱鋼のメッシュが炎で焼け、赤外線で焼き網で焼きます。
ガスコンロでパンでも餅でもサザエでも焼けますよ。
アウトドア・イン・ハウスですよ。
1.キャンプで使う
キャンプでマルチロースターを使う場面は色々あります。
電車でキャンプ場に行くときは持って行く道具を厳選します。
マルチロースターはバーベキューコンロの代わりに、肉を焼いたり、つまみのイカをあぶったり、ハマグリやサザエを焼いたり、朝は、パンを焼いたりでき、とっても便利です。
しかも、バーナーの上に置くだけで使えるので、キャンプ初心者の方にオススメ出来ます。
2.家で使う
家でも、もちろん大活躍です。
朝はパンをガスレンジで焼きます。弱火で焼くとカリカリふっくらとパンが焼けます。トースターのように場所を取りません。使ったら片づける。コンパクトに仕舞えます。
3.家でカセットコンロで使う
家で焼くのに苦労する物も焼けます。
例えば、サザエ。魚焼きグリルでは、ちょっと難しいです。
しかし、マルチロースターなら、ガスコンロでサザエのつぼ焼きが出来ます。ホタテ貝も焼けます。ハマグリだって、ホンビノス貝だって焼けます。
カセットコンロの上で使うと、自宅で海鮮焼きです。
4.ガスコンロでお餅を焼いてみよう
お餅が美味しく焼けますよ。
コンロの上にマルチロースターを乗せ火を付けます。
お餅を乗せて焼きます。膨らんできたら、ひっくり返して、もう半面も焼きます。頃合いを見てお皿に移します。
醤油を付けて、ノリを巻いて、いや~美味しいですよ!
赤外線の熱で焼くので、何を焼いても美味しく焼けます。バーベキューの炭焼きにも負けません。手軽さでいったら、断然マルチロースターの勝ちです。
しかも、家でも外でも使えます。手入れも金タワシでガシガシ洗えますし、たためばコンパクトになり、食器棚にでも仕舞えば場所も取りません。
キャンプ初心者の方はぜひオススメです。
関連記事

最低気温1℃の冬キャンプで寝る時の防寒対策。シュラフに毛布に服装です。
シュラフ(寝袋) 冬キャンプでの寝る時の防寒対策 最低気温1℃の奥多摩湖 湖畔に ...

【コット】サーマレストのコットのコピー品を買ってみました。
届いたコット(キャンプ用ベッド)を組み立てて見ました。買ったコットはアマゾンで軽 ...

【寝袋 シュラフ】秋の奥多摩キャンプ用に買ったシュラフの中で寝てみました。家の中で、布団の上で。
家の中でシュラフで寝てみました。 シュラフ(寝袋) 1.使って見たくなったんです ...

【お風呂あり 格安キャンプ場】大地沢青少年センターキャンプ場。格安でテントもレンタルでき、しかもお風呂まである初心者にうれしいキャンプ場です。
大地沢青少年センターキャンプ場に行ってきました。東京都町田市にある青少年センター ...

直火禁止の場所でも焚火が出来るファイアスタンドを買ってしまいました。
買ってしまいました!ファイアスタンド!メッシュのやつです! キャンプで使う道具を ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません