【飯能河原 キャンプ】休みの日が雨降りなので雨の日にキャンプに行ってきました。雨の日、電車で飯能河原にキャンプです。
今まではキャンプ場に着いたら雨が降って来たってことや、夕方くらいから雨が降り出したってことはありましたが、家を出る時から雨が降ってたのは初めてです。荷物はしっかり雨対策しましたよ。
雨の日キャンプ
電車でキャンプの荷物の雨対策です。
いつものメッシュのリュック(モンベルのメッシュギアコンテナ50)にレインカバーをかけてます。カメラのフラッシュを良い感じに反射してくれてます。これなら雨だけでなく車も避けてくれそうです。
キャリーカートにはタープ(ノースイーグルのヘキサタープ440)とキャンプマット(キャプテンスタッグのEVAフォームマット)が2個と下の箱にペグ等の小物です。
で、タープやキャンプマットはあまり濡らしたくないので写真の様にゴミ袋をかぶせました。被せただけです。口は結んでません。けど二重にしてます。擦れて穴が開かないようにです。下の方は多少濡れますがOKです。
リュックにレインカバー。キャリーの荷物にゴミ袋。開いてる手に折り畳み傘です。
電車でキャンプの現地での雨対策です。
まずはタープを雨対策アレンジで立てます。その前に荷物をブルーシートに置いて包みます。雨に濡れないようにです。
で、タープですノースイーグルのヘキサタープ440はスソの真ん中にもロープやポールを通す穴があるので写真のような、4本ポールで広く使っても雨水がたまらないように雨対策アレンジが簡単に出来ます。オススメです。
他のタープでは追加したポールの片方1本を取ってしまうと雨水はそっちに流れていきます。
上の写真では分かりずらいと思いますが、左側のポールを取って3本ポールにしています。雨が横から流れるのが思いのほか気になったので、後ろ側に流れる様にアレンジを変えました。
ハンキングチェーンをロープを使ってタープの下を通る様にしてます。LEDランタンをぶら下げたり、タオルや傘を乾かすのに良い感じです。
タープは広くテントは小さく
うちはキャンプすると必ず雨が降るので二人で使うには大き目のタープを使うこともあります。今回は行から雨降りでしたので大きいタープをもってきました。
そして今回のテントは2m×2mのドームテントです。キャンパーズコレクションのCCドームテントです。荷物削減と雨の中撤収対策です。タープの下にテントが入って雨に濡れにくいし、テントを仕舞うときに雨に濡れないようにです。
タープを張ってテントを立てたら一安心です。
私がテントを立ててる間にハニーが薪を買いに行ってくれました。飯能河原の良いところの一つにマキを現地で買えるってのがあります。電車でキャンプには嬉しすぎます。
お出かけです。
タープも張ったしテントも立てたしマキも買ったのでお出かけです。
私が頼んだフルーツパフェです。すんごい美味いの!
昼は飯能河原に行く前に飯能駅近くの喫茶店で済ませたので、おやつです。
一緒に頼んだコーヒーも美味しかったです。横には盆栽。裏には骨とう品。トイレは行って確かめてみて下さい。私は驚きました。
キャンプの焚火や食事の様子は後日です。