焚火で温まりながら、イスに座って紅葉を楽しむ。贅沢な時間を過ごしてきました。
2017年11月21日
焚火がしたくなって、電車で赤塚公園バーベキュー場に行ってきました。
焚火道具の紹介です。
持ち運びに便利なイス
フチがオレンジのが椅子です。
このイス、かなり軽くコンパクトになるので持ち運びに便利です。
組み立てにやや力がいりますが、慣れれば簡単に組立てられます。
電車でバーベキューには無くては成らないアイテムの一つです。
持ち運びに便利な焚火台
青い袋の隣がメッシュの焚火台です。
青い袋の下の紙袋に入っているのが、セカンドグリルです。
これもかなりコンパクトになり持ち運びに便利です。
山のふるさと村のキャンプでは暖をとるのに大変助かりました。
持ち運びに便利なテーブル
その他丸い筒状のものはテーブルです。
このテーブルもコンパクトで電車移動のバーベキューやキャンプには必ず持って行きます。
イスと一緒にどこにでも持って行きます。
電車移動のアウトドア初心者にはかなりオススメな道具です。
焚火をします
焚火台の上にその辺に落ちている小枝、買ってきたマキ、セカンドグリルの順に置いていき、ジュニアバーナーで網の下から炙ると、メッシュの網が赤く熱せられて、小枝が燃え始めます。
小枝が燃えると、その上に置いたマキに火が移り、マキが燃え始めます。
炭に火を付けるより、全然楽です。
ま、今回は焚火ですから当然です。
焚火で簡単な食事
お昼時の焚火ですから、コンビニで買った冷凍うどんと惣菜パンを温めます。
このうどん、温めて沸騰したら完成です。
水も入れずに出来上がります。
メッシュの焚火台に、セカンドグリルを無理に乗せているので、上の写真のような軽い物しか乗せられません。
食後はセカンドグリルもどけて、本格的に焚火を楽しみました。
マキを増やし、火を大きくして、温まります。
紅葉を楽しむ
周りの景色は紅葉です。
焚火で温まりながら紅葉を楽しむなんて、贅沢な時間を過ごします。
焚火と言うとキャンプで夜のイメージがありますが、寒い時期の昼からアウトドアには、暖を取るのに最適です。
紅葉一つとってみても、寒い寒い言いながら紅葉を見るのと、焚火で温まりながら、イスに座ってゆっくり紅葉を楽しむとでは、全然違います。ひと手間かけて思い出をより良いものにしましょう。
関連記事
【紅葉】大イチョウの紅葉ライトアップが始まりました。タウントレッキングがてらに寄ってみて下さい。
清水稲荷神社のイチョウの木がライトアップされました。 六義園の紅葉のライトアップ ...
【焚火台 火の付け方】メッシュの焚火台で焚火をする時の注意点と簡単に火を付ける方法
焚火 奥多摩湖の湖畔にある山のふるさと村でキャンプをしてきました。 焚火台が大活 ...
【冬 バーベキュー】焼きカニを食べたくなったら、予約不要・無料、しかも炭捨て場もあるバーベキュー初心者にもオススメの彩湖道満グリーンパークで、バーベキューですよ。
前回のブログで 冬のバーベキューは海鮮バーベキューがオススメの記事を書きました。 ...
ポケットストーブ、とっても小さなコンロです。固形燃料を使用して炊飯も出来る初心者にオススメのキャンプアイテムです。
ポケットストーブで検索してみて下さい。 何やら四角い、金属の不思議な物が出てきた ...
紅葉を素晴らしい庭園「六義園」でたのしむ。しかも会社帰りにはライトアップされた紅葉を楽しめます。
紅葉を楽しむのに、わざわざ山にまで出かけなくても 都内で素晴らしい紅葉を楽しめる ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません